タンパク質に基づいた SEC メソッドでのピークテーリングおよび/または分離低下(ピークの広がり)の一般的な原因は何ですか? - WKB230675
Article number: 230675To English version
環境
- サイズ排除クロマトグラフィー (SEC)
- ピークテーリング
- ACQUITY
- 超高速高分離液体クロマトグラフィー (UPLC)
- エチレン架橋型ハイブリッド (BEH)
- MaxPeak Premier
- カラム
回答
ピークテーリングおよび/または分離低下の一般的な原因には、以下が含まれています(ただし、これらに限定されません)。
- 微生物の汚染。
- これは、SEC 分離における最も一般的な問題の 1 つです。
- SEC 分離における微生物汚染の悪影響に関して説明したセクションについては、Guide to Size-Exclusion Chromatography (SEC) of mAb Aggregates, Monomers, and Fragments(『mAb 凝集体、モノマーおよびフラグメントのサイズ排除クロマトグラフィー (SEC) ガイド』)を参照してください。
- これは、SEC 分離における最も一般的な問題の 1 つです。
- サンプル流路内の Teflon (PTFE) の存在。
- Teflon は非常に疎水性であるため、タンパク質が吸着し、テーリングの問題が発生することがあります。
- Teflon フローセルを使用している場合は、ステンレススチール製またはチタン製のフローセルに交換して、この問題を解決します。
- システムの拡散(バンド拡散、バンドの広がり)が高すぎます。
- インジェクターと検出器の間のシステム容量が多すぎると、ピークが広がり、テーリングが発生することがあります。
- 古いフローセルと比較して、容量が大きい新しいフローセル。
- 古いチューブと比較して、容量が大きい新しいチューブ。
- 流路の接続が不十分な場合、テーリングなどのピーク形状の問題が発生することがあります。
- フェラルの奥行きが正しくない(短すぎる)と、エンドフィッティング内にボイドが発生することがあります。
- フェラルが滑りやすくなっています(チューブがエンドフィッティングの中で滑り、空洞が発生することがあります)。
- インジェクターと検出器の間のシステム容量が多すぎると、ピークが広がり、テーリングが発生することがあります。
- 非特異的吸着:
- タンパク質は、ステンレススチールの正電荷へのイオン引力によってステンレススチール製表面に吸着し、テーリングを引き起こすことがあります。
- タンパク質は、疎水性の吸引力によって SEC 粒子に吸着することがあります。
- 生体分子を数回注入して、ステンレススチール(MaxPeak Premier 以外のハードウェア)と粒子の活性部位を飽和させ、不要な非特異的吸着を防ぎます。ACQUITY UPLC Protein BEH SEC カラムにコンディショニング注入を行う方法が説明されている、ACQUITY UPLC Protein Protein BEH SEC Columns and Standards Care and Use Manual(『ACQUITY UPLC タンパク質 BEH SEC カラムおよび標準試料の維持管理マニュアル』)の 3 ページを参照してください。
- Waters は、ステンレススチールや粒子への非特異的吸着を防止するように設計された ACQUITY Premier Protein SEC 250A および XBridge Premier Protein SEC 250A カラムを提供するようになりました。
- カラムヘッドでの粒子の蓄積:
- 微生物の増殖/汚染:
- ピークテーリングが発生することがありますが、ピーク割れ、分離度の低下、高圧問題がより頻繁に発生します。
- 低イオン強度の移動相(150 mM 未満)を 2 ~ 3 日ごとに交換します。
- 高イオン強度の移動相(150 mM を超える)を 2 週間ごとに交換します。
- ピークテーリングが発生することがありますが、ピーク割れ、分離度の低下、高圧問題がより頻繁に発生します。
- 添加剤(ポリソルベート 80 など)およびその他のマトリックス成分:
- 充塡剤に吸着し、分離を低下させることがあります。
- 微生物の増殖/汚染:
- 疎水性二次相互作用:
- ピークテーリングが発生する可能性があります。
- 有機共溶媒は通常、疎水性二次相互作用を緩和するために、SEC 移動相で使用されます。有機モディファイヤーを使用する場合、イソプロパノール (IPA) がこれらのカラムの推奨溶媒です。
- 移動相組成の 5% 以下の濃度から増加し始め、必要に応じてのみ、最大 15% まで増加します。
- 有機共溶媒は通常、疎水性二次相互作用を緩和するために、SEC 移動相で使用されます。有機モディファイヤーを使用する場合、イソプロパノール (IPA) がこれらのカラムの推奨溶媒です。
- ピークテーリングが発生する可能性があります。
- カラムの冷蔵庫での保管:
- カラム性能の低下につながる可能性があります。
- ACQUITY UPLC Protein BEH SEC カラム、XBridge Protein BEH SEC カラム、ACQUITY Premier Protein SEC 250A カラム、および XBridge Premier Protein SEC 250A カラムなどの SEC カラムを、冷蔵庫で保管しないことを、Waters は推奨します。
- これらのカラムは、10% アセトニトリル/90% 25 mM リン酸ナトリウム pH 7.0 + 100 mM KCl を封入して室温で保管してください。
- ACQUITY UPLC Protein BEH SEC カラム、XBridge Protein BEH SEC カラム、ACQUITY Premier Protein SEC 250A カラム、および XBridge Premier Protein SEC 250A カラムなどの SEC カラムを、冷蔵庫で保管しないことを、Waters は推奨します。
- カラム性能の低下につながる可能性があります。
- 最適ではないカラム保管溶媒:
- これらのカラムは、10% アセトニトリル/90% 25 mM リン酸ナトリウム pH 7.0 + 100 mM KCl 中で、室温で保管することを、Waters は推奨します。
- 20% メタノール中で保管すると、高分子量分子種または低分子量分子種の分離に悪影響を与える可能性があります。
- これらのカラムは、10% アセトニトリル/90% 25 mM リン酸ナトリウム pH 7.0 + 100 mM KCl 中で、室温で保管することを、Waters は推奨します。
追加情報
関連項目:
- サイズ排除およびイオン交換クロマトグラフィー分析に用いる UPLC の日常的な使用法とメンテナンス
- このドキュメントでは、以下の例を示します。
- Teflon フローセルがどのようにしてピークテーリングを引き起こす。
- 微生物汚染がどのようにして SEC での効率を低下させる。
- このドキュメントでは、以下の例を示します。
- Guide to Size-Exclusion Chromatography (SEC) of mAb Aggregates, Monomers, and Fragments(『サイズ排除クロマトグラフィー (SEC) 最適化ガイド』)
- このドキュメントでは以下について説明します。
- 頑健な LC ベースの SEC 分析法開発の重要性:
- 適切な BEH SEC カラムの選択。
- 分析法開発。
- SEC 分離成分のテーリングおよび/または分離低下の場合の考慮事項:
- ACQUITY UPLC Protein BEH SEC カラムを LC システムに接続する。
- UPLC SEC 分離に対する LC システム拡散の影響。
- LC システム拡散容量の確認。
- Protein BEH SEC カラム寿命の最大化:
- 移動相の調製と使用。
- 溶媒送液システムの細菌汚染防止。
- ACQUITY UPLC システムを洗浄する。
- Protein BEH SEC カラムのサンプル由来の微粒子による汚染を最小にする。
- サンプル製剤成分によるタンパク質 BEH SEC カラムの汚染防止。
- カラムの保管。
- 頑健な LC ベースの SEC 分析法開発の重要性:
- このドキュメントでは以下について説明します。
- Evaluating the Impact of LC System Dispersion on the Size-Exclusion Chromatography Analysis of Proteins(タンパク質のサイズ排除クロマトグラフィー分析における LC システム拡散の影響の評価)
- このドキュメントでは以下について説明します。
- LC システム拡散の測定についての理解。
- SEC に基づいたタンパク質分離における LC システム拡散の影響のトレーニング用および系統的なデモ。
- 以下に基づいた最適な SEC カラム設定を選択するためのガイダンス:
- 使用する LC システム。
- 分析メソッドの要件には以下が含まれます。
- 分離
- 感度
- 再現性
- 移管可能性
- このドキュメントでは以下について説明します。
- Impact of LC System Dispersion on the Size-Exclusion Chromatography Analysis of Monoclonal IgG Antibody Aggregates and Fragments: Selecting the Optimal Column Configuration for Your Method(『モノクローナル IgG 抗体の凝集体およびフラグメントのサイズ排除クロマトグラフィー分析における LC システム拡散の影響:分析法に最適なカラム構成を選択』)
- このドキュメントでは以下について説明します。
- SEC に基づいた mAb 分離における LC システム拡散の影響のトレーニング用および系統的なデモ。
- 以下に基づいた最適な SEC カラム設定を選択するためのガイダンス:
- 使用する LC システム。
- 分析メソッドの要件には以下が含まれます。
- 分離
- 感度
- 再現性
- 移管可能性
- ACQUITY UPLC H-Class Bio (UPLC) と ACQUITY Arc Bio (UHPLC) システムの SEC 分離性能の比較。
- このドキュメントでは以下について説明します。
ビデオ:
水性移動相を毎日交換する必要はありますか? | Trust your Science 7
- (微生物の増殖がどのようにして約 2 日でシステムを汚染し、クロマトグラフィーを中断するかに重点を置いています。)
カラムの攻撃による水性移動相の細菌の消滅 | Trust Your Science 18
- 緑色レーザーがどのようにして移動相中の細菌の増殖を「見る」のに役立つかに重点を置いています。SEC カラムへの微生物汚染の影響を示します。
MaxPeak Premier カラム:
- MaxPeak Premier Protein SEC カラムのインフォグラフィック
- MaxPeak High Performance Surface に基づいく低吸着 HPLC カラム - ホワイトペーパー
- Waters ACQUITY および XBridge Premier Protein SEC 250 Å カラム:不活性 SEC カラム設計の新たな評価基準
- バイオシミラー抗体の生理的 pH および塩濃度での最新のサイズ排除クロマトグラフィー分離
- ACQUITY Premier Protein SEC 250A, 1.7um Columns Care & Use Manual(『ACQUITY Premier Protein SEC 250A、1.7 µm カラム維持管理マニュアル』)
- XBridge Premier Protein SEC 250A, 2.5um Columns Care & Use Manual(『XBridge Premier Protein SEC 250A、2.5 µm カラム維持管理マニュアル』)
BioResolve SEC mAb カラム:
- BioResolve SEC mAb 消耗品 - インフォグラフィック
- BioResolve SEC mAb Guard and Columns Care and Use Manual(『BioResolve SEC mAb ガードおよびカラムの維持管理マニュアル』)
ACQUITY UPLC BEH SEC および XBridge BEH SEC カラム:
- ACQUITY UPLC SEC 製品ソリューションパンフレット
- XBridge Protein BEH SEC カラムカタログ
- BEH SEC カラムテクノロジーのインフォグラフィック
- ACQUITY UPLC Protein BEH SEC Columns and Standards Care and Use Manual(『ACQUITY UPLC Protein BEH SEC カラムおよび標準試料の維持管理マニュアル』)
- XBridge Protein BEH SEC Columns and Standards Care & Use Manual(『XBridge Protein BEH SEC カラムおよび標準試料の取り扱い/操作マニュアル』)
id230675, acetonitrile, ferrule, flow cell, isopropanol, methanol, sodium, Titanium, インポート, プレミア, プロテイン, モノクローナル抗体, 蛋白