メインコンテンツまでスキップ
Waters Japan

LCMS サンプルの可塑剤の汚染 - WKB11497

Article number: 11497To English version

症状

  • ポジティブイオンモードで、サンプルに 149 および 338 で強い汚染ピークがある。

環境

  • Synapt G2-Si 
  • Xevo G2 ToF

原因

汚染ピークは 149 Da と 338 Da で見られます。149 Da はフタル酸エステル系可塑剤の可能性が高く、338 Da は通常プラスチック成形に使用されるエルカミドである可能性があります。これらのピークおよびその他多くのピークは、多くの場合、Gilson タイプの自動ピペットで使用される使い捨てのプラスチック製チップに由来します。特にギ酸や他の酸類添加剤を加える場合、プラスチックおよびプラスチック関連の汚染物質は、サンプル前処理中にピペットのチップから移ることがあります。

 

解決策

  1. 少量のギ酸または添加剤を清潔なガラス製ビーカー(食洗機から取り出したものではない)に移します。
  2. ギ酸/添加剤を(チップサイズに応じて)全容量で 3 回吸引・廃棄します。これにより、可塑剤と成形剤が除去され、チップが効果的にフラッシュ洗浄されます。
  3. フラッシュ洗浄されたチップを使用して、サンプルに酸/添加剤を加えます。

追加情報

この汚染は、サンプル前処理の結果を示す装置の種類に限定されません。任意の LCMS システムに影響を及ぼす可能性があります。

id11497, amide, MALDIG2SI, SYNG2SIHD, XEVOG2QTOF, XEVOG2TOF, アミド