メインコンテンツへスキップ
Waters Japan

ピークテーブルで波形解析の種類のラベルは何を意味しますか? - WKB193855

Article number: 193855To English version

環境

  • Empower

回答

ソフトウェアでは、これらのラベルを使用して[ピーク]テーブルの[分割の種類]フィールドで解析の種類を指定します。

clipboard_e7637c7c6e77a1cad6a5405b51d8aac96.png

ヒント:ショルダー (S)、ラウンド (R)、ガウススキム (G)、およびクロスオーバー (X) のピークラベルは、ApexTrack 解析法が有効な場合にのみ表示されます。手動でベースラインの描画または調整、垂線の移動を行う場合、手動波形解析は、以下に示すように、[分割の種類]フィールドに小文字で示されます。

clipboard_edd33da5f2bace0ebe5c490ab720dbbce.png

ピークが未検出またはグループピーク([成分グループ]または[時間グループ]タブを使用してグループ化され、まとめてレポートされる)である場合、([ピーク]テーブルの)[分割の種類]フィールドには、未検出またはグループとしてピークにフラグが付けられます。

追加情報

 

id193855, baseline, EMP2LIC, EMP2OPT, EMP2SW, EMP3GC, EMP3LIC, EMP3OPT, EMP3SW, EMPGC, EMPGPC, EMPLIC, EMPOWER2, EMPOWER3, EMPSW, SUP

  • この記事は役に立ちましたか?