メインコンテンツへスキップ
Waters Japan

Empower 3 で、解析メソッドの上書き保存時に表示されるメッセージ「解析メソッドを検量線と共に保存」の意味は? - WKB254346

Article number: 254346To English version

環境

  • Empower3

    clipboard_ee280771ec4b3fe7b03d5bae9e5153a91.png

回答

以前にこの解析メソッドを用いて検量線を作成したことがある場合に表示されるメッセージです。
Empower では、検量線は解析を実施した解析メソッドにひもづいて保存されるため、以前にこの解析メソッドを用いて検量線を作成したことがある場合(標準試料を解析した場合)、そのときの検量線が解析メソッドに保存されています。
解析メソッドの内容を変更した場合、検量線を作成したときと異なるパラメーターで保存するけれども、検量線を残しますか?消去しますか?ということをこのメッセージは聞いてきています。
Empower を用いて定量計算をしていない場合は、検量線の消去を選択します。
この場合、検量線を消去した状態で、解析メソッドを上書き保存することが可能です。
Empower を用いて定量計算をしており、なおかつ、現在保存されている検量線を今後も使用する場合は、検量線をコピーを選択すると、検量線が保存された状態で、解析メソッドを上書き保存することが可能です。

追加情報

 

id254346, calibration, EMP2LIC, EMP2OPT, EMP2SW, EMP3GC, EMP3LIC, EMP3OPT, EMP3SW, EMPGC, EMPGPC, EMPLIC, EMPOWER2, EMPOWER3, EMPSW, SUP, キャリブレーション, 較正