メインコンテンツへスキップ
Waters Japan

Agilent G1888 ヘッドスペースサンプラーの電源を入れ直しても通信ステータスが回復しない - WKB26090

Article number: 26090To English version

症状

  • G1888 ヘッドスペースサンプラーの電源を入れ直しても通信が回復しない
  • G1888 ヘッドスペースの前面パネルで、[Menu](メニュー) > [Advanced](詳細) > [Enable RS232](RS232 を有効化)に移動すると、[No](いいえ)が表示される

環境

  • Agilent 6890
  • G1888 ヘッドスペース
  • Empower 3 Feature Release 2 エンタープライズ

原因

不具合の PCS 43353

解決策

回避策

2 つの回避策が可能です。

1. システムからカラムを取り外します。

2. DHCP 設定画面から装置を削除します。

3. 装置リストから装置を削除します。

4. DHCP 設定画面で装置を再設定します。

5. 装置をシステムに追加します。LAC/E または G1888 を再起動する必要はありません。

または

Windows で DHCP クライアントサービスを使用不可にします。これにより、装置の電源を切ったり入れたりするたびに、G1888 が認識されます。固定 IP アドレスを使用している場合、DHCP クライアントサービスを使用不可のままにすることができます。

追加情報

ヘッドスペースのサンプル前処理に関する記事 WKB97285 を参照してください。

 

id26090, 6890A/+GC, 6890N GC, communication, HEADSPACE, アジレント, コミュニケーションエラー