waters_connect によってコントロールされる Xevo G3 QTof の装置セットアップ中の[MS Tune]画面の設定は何ですか? - WKB276398
環境
- Xevo G3 QTof
- waters_connect 3.1 以降
- Xevo G3 QTof waters_connect ドライバー 1.1 以降
回答
waters_connect ソフトウェアプラットフォームでの Xevo G3 QTof 質量分析計の装置セットアップには、以下の自動ステップが含まれています。
- ADC セットアップ
MS 流路系は使用されていません。
- 検出器のセットアップ(検出器電圧チェック、続いて検出器ゲインおよびイオン領域の最適化)
濃度200 pg/ µLのロイシンエンケファリン溶液の直接注入は、レファレンススプレーヤー(リザーバー B)を介してのみ使用する必要があります。現在の[MS Tune]画面の 3 つの重要なパラメーター(サンプルコーン電圧、レファレンスキャピラリー電圧、レファレンス流量)が、waters_connect ソフトウェアによって上書きされます。ソフトウェアはこれらをそれぞれ 120 V、3 kV(ネガティブイオンモードで 2.5 kV)、10(または 20)µL/分に設定します。
その段階で低濃度のロイシンエンケファリン溶液を使用すると、サンプルコーン電圧が上昇するときに、m/z 556.28/554.26 に必要なシグナルの高さが MS バックグラウンドに低下するため、装置セットアップ/検出器のセットアップステップが失敗します。
- ビーム確認
上記のように、200 pg/ µLのロイシンエンケファリン溶液が必要です。
- 質量キャリブレーション(エンドユーザーが選択した質量キャリブレーションプロファイルに応じて)
低質量イオン透過を促進するために、コリジョンセルRF/ゲインがそれぞれ 150 V および 10 V に設定されていることを確認します。
関連するキャリブラント溶液の直接注入は、サンプルスプレーヤー(リザーバー C)を介してのみ使用されます。現在の[MS Tune]画面の 3 つの重要パラメーター(サンプルコーン電圧、サンプルキャピラリー電圧、サンプル流量)は、waters_connect ソフトウェアによって上書きされます。ソフトウェアはこれらをそれぞれ 40 V、3 kV(ネガティブイオンの場合 2.5 kV)、10(または 20) µL/分に設定します。
低分子アプリケーション(m/z 1200 および m/z 2000)には、ギ酸ナトリウム溶液 0.5 mM が必要です。
高分子アプリケーション(m/z 5000 および m/z 8000)には、ヨウ化ナトリウム溶液 2 µg/µL が必要です。
16 kDa アプリケーション、m/z 16000 には、ヨウ化セシウム溶液 50 ng/µL が必要です。
追加情報
Xevo G3 QTof 質量分析計が ジティブイオンおよびネガティブイオンの極性の m/z 556.28/554.26 で適切で安定したシグナル高さ強度を示す限り、LC-MS の実行中に 200 pg/ µLより低い濃度のロイシンエンケファリン溶液(20 ~ 50 pg/ µL )の使用に制限はないはずです。
ただし、上記は以下のパラメーターによって異なります。
- LC アウトレット(0.05 ~ 0.8 mL/分)* およびレファレンス流路系流量(10 ~ 20 µL/分)**
- * ユーザーの分析法開発** チューナブル
- ソースエンクロージャー内へのソース設定(分析種およびレファレンス)によって、高温のガスおよび移動相の流速乱流が発生します
- 詳細情報については、ドキュメント Xevo G3 QTof Overview and Maintenance Guide(『Xevo G3 QTof 概要およびメンテナンスガイド』)ドキュメント - Xevo G3 QTof システムの流量を参照してください
- キャピラリー先端がレファレンススプレーヤーノズルに突き出ている
注:MassLynx ソフトウェアコントロールでの IntelliStart 機能とは対照的に、waters_connect では自動レファレンス(または LockSpray または Lock Mass)ビームセットアップはありません。このため、LC-MS 分析を実行する前に、レファレンスビームを手動で確認する必要があります。
詳細情報については、Xevo G3 QTof Overview and Maintenance Guide(『Xevo G3 QTof 概要およびメンテナンスガイド』)を参照してください。
id276398, calibration, cesium iodide, collision cell, CsI, detector voltage, enkephalin, fluidics, leucine, lockmass, reservoir, sample cone, sodium formate, sodium iodide, SUPWC, XEVOG3QTOF, インテリスタート, フルイディクス, ロックスプレー, ロックマス, 較正