メインコンテンツへスキップ
Waters Japan

Configuration 16 eLAC/E32 がオンにならない - WKB124000

Article number: 124000To English version

症状

  • 電源ボタンのダイオードが白色(4 秒間停止)、オレンジ色(3 秒間停止)、白色(4 秒間停止)、オレンジ色(3 秒間停止)という順序で点滅し続けている
  • RAM、RAM と SSD、または SSD のみを取り外した後、ボタンの一連の点滅が変わらない
  • 電源ボタンを 1 回クリックしても、コンピューターの電源はオフにならない。電源ボタンを押したままにしても、コンピューターの電源はオフにならない。電源プラグを抜いてから差しても、プラグを抜く前と同じ状態である(電源ボタンが点滅するまま)。モニターを LAC/E に接続すると、画面は常に黒色
  • 内蔵バッテリーを取り外して内部メモリーをリセットした後も、コンピューターは正常に動作しない

環境

  • Configuration 16 eLAC/E32
  • Empower 3
  • Configuration 16 LND
  • UNIFI

原因

メインボードが正常に動作しません。

解決策

メインボード(Dell 部品 J17VT)を交換します。Dell 部品の説明:CRD、PLN、MB、DTP、ATOM、E3845、3000

追加情報

LAC/E16 モジュールの使用年数が増加すると、Dell の保証対象外になります。Waters には上記のマザーボードの在庫はありません。Waters のプランでの LAC/E の対処方法は交換です。 LAC/E がプラン内に含まれていない場合は、お客様の費用で Configuration 17 との交換が解決策になります。

id124000, battery, EMP2LIC, EMP2OPT, EMP2SW, EMP3GC, EMP3LIC, EMP3OPT, EMP3SW, EMPGC, EMPGPC, EMPLIC, EMPOWER2, EMPOWER3, EMPSW, memory, SUP, SUPUNIFI, UNIFISVR, UNIFISW18, UNIFLND, UNIFLND02, UNIFLND3, UNIFOPT, UNIFQLIC, UNIFSW17, UNIFSW18, UNIFSW19, UNIFWGLIC, UNIFWKLIC, 電池